西行桜に登場する花見の男たちは実際どのくらい歩いたのか検索してみました。 正確にはわかりませんが、上京区から東山地主の桜までは検索で1時間12分 花見がてらに往復するには現代人にもいい距離かもしれません。 昨日は東山地主の桜、一度家に帰ったのか 東山で止まったのかはわかりませんが、物語の当日「今日は西山西行の庵室の花、...
森澤勇司の記事一覧( 94 )
おはようございます! 能楽師 森澤 勇司です。 心にしみる能の言葉を 厳選してお届けします。 「行き暮れて 木の下陰を宿とせば 花や今宵の 主ならまし」忠度より 忠度の和歌は千載和歌集に選ばれます。 平家は朝敵だったために「読み人知らず」 なんとか作者の名前を入れてほしいと懇願する 忠度の願いは届きませんでした。 作品...
時代を超えて受け継がれているものが気になってきた方 時代を超えた人生を豊かに生きる知恵が持ち帰れます。 第2回は能「田村」を深く読み解いていきます。 坂上田村麻呂と千手観音の関係性から願いの叶う兆候をテーマに語り合います。 文章は古い言葉ですが根底に流れる日本人の心は現代にもいきています。 作品の台本を軸...
パナソニックの高周波治療器「コリコラン」の製品紹介動画に新作狂言が登場。 動画はyoutubeでも公開されています。 https://youtu.be/SzliAh8phh4 ■能村晶人(のむらあきひと)氏 プロフィール 1972年生まれ。能村祐丞の長男。野村萬(人間国宝)および故八世万蔵、九世万蔵に師事。「奈須与市語...
華曄會 平成30年4月29日(土) 開演 午後1時30分 開場 午後12時50分 舞囃子 杜 若 木月 孚行 仕 舞 忠 度 大松 洋一 能 養 老 木月 宣行 【チケット】 自由席 5,000円...
喜多流4月自主公演 演目・出演者・料金等は変更する場合がございます。あらかじめご了承下さい。 ★開演前11:15から本舞台にて喜多流若手能楽師による演目解説を行います。(約20分) 4月担当:友枝真也 公演日時 2018年04月22日(日) 開場11:00 / 開演12:00 / 終演16:30頃 会 場 喜多能楽堂(...
おはようございます! 能楽師 森澤 勇司です。 心にしみる能の言葉を 厳選してお届けします。 「ことに飲酒を破りなば、邪淫、妄語も諸共に」紅葉狩より お酒は程々に楽しむのが大人の作法です。 お酒の席では、、 ◆人格が現れます。 本日も素晴らしい1日をお過ごしください。
おはようございます! 能楽師 森澤 勇司です。 心にしみる能の言葉を 厳選してお届けします。 「責め一人に、度重なるぞ悲しき」阿漕より 阿漕というのは阿漕が浦の漁師の名前です。 悪いことはみんな阿漕、阿漕と言われる 悪の代名詞になってしまった阿漕 自分はやってないと心で叫び続けている 自分ではないと言い続けていても状況...