おはようございます! 能楽師 森澤 勇司です。 心にしみる能の言葉を 厳選してお届けします。 「花は根に鳥は古巣に帰るぞとて」東北より この世に誕生して この世を去っていく 自分がどこから来て どこにゆくのか ◆自分の帰るところはどこか思いを馳せてみましょう 本日も素晴らしい1日をお過ごしください。
た行( 7 )
Category
おはようございます! 能楽師 森澤 勇司です。 心にしみる能の言葉を 厳選してお届けします。 「春宵一刻値千金(しゅんしょういっこくあたいせんきん)」田村より 春の宵、千金にも匹敵する風情 光の色、温度 自然の恵みの中でも調和の取れた一瞬は 心が震える感動を生み出します。 ◆お金には買えられない一瞬を感じてみましょう。...
おはようございます! 能楽師 森澤 勇司です。 心にしみる能の言葉を 厳選してお届けします。 「言の葉ぐさの露の玉 心を磨く種となりて」高砂より 言葉、言の葉 心は目には見えません。 その人の心が現れるのが言葉です。 あなた で いい あなた が いい ◆言葉が心を磨きます。 本日も素晴らしい1日をお過ごしください。
おはようございます! 能楽師 森澤 勇司です。 心にしみる能の言葉を 厳選してお届けします。 「要文さまざま書き記し。物故平の知章と書かれたり」知章より 旅の僧が知章の墓を通りかかります。 そのとき 知章の幽霊が土地の男の姿で現れます。 誰かのことを話したくなるとき とくに人間関係で悩みがあるときには ◆その人が目の前...
おはようございます! 能楽師 森澤 勇司です。 心にしみる能の言葉を 厳選してお届けします。 「関よりも花にとまるか須磨の浦」須磨源氏より 今のようにホテルやサウナなど宿泊施設が 充実していない時代。 木の陰で夜を過ごそうか、、、 野宿なわけですが、、 関所でとめられるよりは 花に泊まりましょう 不利な状況も ◆風流な...
能楽師 森澤 勇司です。 心にしみる能の言葉を 厳選してお届けします。 「言の葉ぐさの露の玉 心を磨く種となりて」高砂より 言葉、言の葉 心は目には見えません。 その人の心が現れるのが言葉です。 あなた で いい あなた が いい ◆言葉が心を磨きます。 本日も素晴らしい1日をお過ごしください。
今日は用事があって新宿へ 待ち合わせをしていると しばしば時間を変更してくれという メッセージが入ります。 帰ろうかと思ったのですが 人を待たせることもありますし 私自身も約束を反故にしたことがあるので しばし時間を過ごすことにしました。 そんな時にいつもおさらいするのは この曲です。 「張良」 始皇帝暗...