丑の刻枕の元に現れる生霊を祓う安倍晴明【鉄輪】
今月は「鉄輪」があるので、安倍晴明のことを調べていたら車で10分くらいのところに安倍晴明ゆかりの立石熊野神社があることがわかりました。近くまで行ったことはありましたが、そのときは存在を知りませんでした。
敷地が五角形になっています。


一の鳥居から

二の鳥居の中に進みます。


新月と満月の夜には夜詣りというのがあるようです。

お月見講話というのもあるので日の合うときに参加してみようと思います。

馬がいます。幼稚園のお子様には大人気なようです。隣接している幼稚園の入り口も五角形になっていました。

こちらはお庭の青銅の五重塔です。
安倍晴明に興味のある方は寒川神社の資料館もおすすめです。

安倍晴明が登場する唯一の能「鉄輪」。陰陽師は「殺生石」などにも登場します。
さてその「鉄輪」ですが、、
ーーーーーーーーーーーーーーー