水素対談
愛飲しているサプリメント「富士水素」川畑秀雄会長との対談が月刊BOSSに掲載されました。
![]() |
目次 富士水素(活性酸素除去水素サプリ)当ホームページにてご紹介する『富士水素』のベースとなっている(株)ドクターズファーマ社製サプリメント『Dr’s水素セレブ』は、内閣府認証・特定非営利活動法人「予防医学・代替医療振興協会(P&A)」の厳しい審査基準を通過した認定商品となります。
また、医薬品製造施設には義務付けられているものの、健康食品では対応されていない場合も多々見受けられる日本国内の『GMP認定工場』における製造が行われており、製造環境も安定した品質での供給を可能とする国内最高レベルが保たれていることを証明しています。
なぜ、「水素」が我々の身体にとって必要なのか。
それは、他の抗酸化物質も含め、宇宙に存在するあらゆる物質の中で最も小さな「水素」だからこそ、全てを貫通して細胞の中心の「核」、そしてその「核」の中に巣食い、遺伝子レベルで傷つけていく悪玉活性酸素「ヒドロキシルラジカル」を徹底的に除去できる唯一の存在であるからです。 『Dr’s水素』シリーズ、『富士水素』では、水素水のように空気に触れた瞬間から水素が揮発して失われていくような性質のものや、焼成したサンゴカルシウムに水素を人工的に含有させたこれまでのサプリメントとは違い、製品自体に水素が含有されているのではなく、腸に届き吸収される際にイオン交換によって水素を体内で生成するため、水素水やこれまでの水素サプリメントよりも効果がはるかに長時間持続するのが大きな特徴です。 富士水素-Fuji hydric supplement-
気の遠くなるような太古の火山活動により形成された天然鉱物「ゼオライト」に、牡蠣殻のミネラルをイオン交換させることによって実現した特許成分『機能性ゼオライト』。 それによって私たちにもたらされる恩恵・・・それこそがこの原始宇宙が我々に授けてくれた最古の、最小で身近で安全な物質、水素です。 この『機能性ゼオライト』を活用する方法なら、長時間(個人差はありますが、おおよそ18時間程度)イオン交換がおこなわれるため、還元力の持続時間が長く、しかもゼオライト本来のデトックス効果も期待できます。 さらにこれにクエン酸を加え、慢性的な疲労感を感じている現代人に、疲れの残りにくい快適な日々を過ごして頂きたい!という想いも込めました。 『富士水素』では、(株)ドクターズファーマ社の大ヒット商品『Dr’s水素セレブ』の『機能性ゼオライト』の牡蠣殻成分の改良によりさらに品質を向上させ、国内のみならず世界に向けた製品として、今後アジアを皮切りにヨーロッパ・南米アメリカ大陸・オセアニアなどに販売網を拡大してまいります。 ★☆「富士水素」の特長☆★①13種類の活性ミネラルのイオン交換により、長時間(個人差はありますが概ね18時間程度)確実に水素を発生させます。
★☆特許成分「機能性ゼオライト」の特長☆★■特許成分「機能性ゼオライト」が作る水素で長時間(個人差にもよるが18時間程度)強力な抗酸化力を持続現在世界では約40種類のゼオライトが確認されていますが、『富士水素』で使用しているゼオライトは 日本国内の3,500万年前の地層から産出され、上質でイオン交換能力が高く(CEC180)、純度も高い (斜プチロル沸石とモルデン沸石のみ)良質なゼオライトです。 この極めて純度の高いゼオライトに、牡蠣殻の焼成カルシウムを配合することによって誕生したのが、特許成分「機能性ゼオライト」です。 牡蠣殻は2枚貝の中でも16種類以上の必須ミネラルを含む良質のもので、殺菌力も有します。 この「機能性ゼオライト」は、ゼオライト本来が持っている能力を飛躍的に高めただけでなく、長時間(個人差はありますが、18時間程度)水素を発生させ、強力な還元力(抗酸化力)を発揮します。 なお、この「機能性ゼオライト」は独自の特許製法によって製造されています。 ※特許番号3650871号(還元) 特許番号3610433号(殺菌)
■イオン交換機能で13種類以上の活性ミネラル(ミネラルイオン)を放出!
|
ミネラル成分 | 主な効能 |
1.Ca(カルシウム) | 骨、造血作用、糖分調整、PH調整 |
2.Na(ナトリウム) | 水分バランス調整、筋肉にハリを与える |
3.Fe(鉄) | 造血作用 |
4.Mg(マグネシウム) | カルシウムの吸収を助け、糖分を燃焼 |
5.Zn(亜鉛) | たんぱく質合成、PH調整、神経伝達、DNA合成 |
6.K(カリウム) | 細胞機能安定、水分バランス調整 |
7.Mn(マンガン) | 吸収酵素の活性化 |
8.P(リン) | 骨や歯を作る |
9.Se(セレン) | 活性酸素除去、老化防止 |
10.Ni(ニッケル) | 核酸の安定、肝臓、心臓、生殖機能にかかわる |
11.Li(リチウム) | 自律神経の正常化 |
12.Cu(銅) | 鉄のヘモグロビン転換を進める |
13.V(パナジウム) | コレステロールを下げる |
■釘の酸化実験 なんと11年間、釘が錆びない!!
特許成分「機能性ゼオライト」を入れたボトル(左)と、一般的な水道水を入れたボトル(右)で、酸化ストレスがどのように違うかを検証した比較実験。ご覧のように「機能性ゼオライト」入りのものは、全く錆びていません。なお、この実験は今も続けられています。 | ![]() |
★☆「富士水素」のクエン酸☆★
■クエン酸回路が活性化され、キレート効果でミネラルの吸収を助ける!
『富士水素』には活性酸素を除去して細胞を元からケアする水素に加えて、 さらに細胞に活力を与えミネラルを吸収しやすくする働きのあるクエン酸を配合!
クエン酸はエネルギーを生産させる触媒のような働きをします。忙しくストレスの多い現代人には欠かせない栄養素です。 またクエン酸には、キレート効果というミネラルを挟み込んで吸収しやすくする働きがあり、 カルシウムなど吸収しにくい微量栄養素の吸収を助けてくれます。
最新記事 by 森澤勇司 (全て見る)
- 気と志の事【楠露】 - 2025年4月3日
- 価値観の違う情報に出会った時すぐに受け入れられるのか【楠露】 - 2025年4月2日
- 優先順位を決められる人、決められない人【巻絹】 - 2025年4月1日
- 漫画と能の共通点 - 2025年3月31日