能楽博物館WEB参考資料( 2 )

Category
54雷沢帰妹
歸妹。征凶。无攸利。 彖曰、歸妹、天地之大義也。天地不交而萬物不興歸妹、人之終始也。説以動所歸妹也征凶、位不當也。无攸利、柔乘剛也 象曰、澤上有雷、歸妹。君子以永終知敝 帰妹(きまい)は、征(ゆ)けば凶なり。利(よ)しきところなし。 彖(たん)に曰く、帰妹(きまい)は天地の大義なり。天地交わらなければ、万物興(おこ)ら...
53風山漸
漸女歸吉。利貞。 彖曰、漸之進也女歸吉也。進得位往有功也。進以正、可以正邦也。其位、剛得中也止而巽動不也 山上有木漸君子以居賢徳善俗 漸(ぜん)は、女(じょ)の歸(とつ)ぐに吉(きつ)なり。貞(ただ)しきに利(よ)ろし。 彖(たん)に曰く、漸(ぜん)の進むや、女(じょ)の帰(とつ)ぐに吉(きつ)なり。進んで位(くらい)...
52艮為山
艮其背不獲其身。行其庭、不見其人无咎。 彖曰、艮、止也。時止則止時行則行動靜不失其時其道光明。艮其止、止其所也上下敵應、不相與也是以不獲其身、行其庭不見其人、无咎也 象曰、兼山、艮。君子以思不出其位 その背(せ)に艮(とど)まりてその身を獲(え)ず。その庭に行きてその人を見ず。咎なし。 彖(たん)に曰く、艮(ごん)は、...
51震為雷
震亨、震來((隙-阜)|虎)((隙-阜)|虎)。笑言唖唖。震驚百里、不喪鬯。 彖曰、震亨。震來((隙-阜)|虎)((隙-阜)|虎)、恐致福也。笑言唖唖、後有則也。震驚百里驚遠而懼邇也。出可以守宗廟社稷以爲祭主也 象曰、(水|存)雷震君子以恐懼脩省。 震(しん)は、亨(とお)る。震(しん)の来(きた)るとき((隙-阜|虎...
50火風鼎
鼎、元吉亨。 彖曰、鼎象也以木巽火亨(食|壬)也。聖人亨以享上帝而大亨以養聖賢巽而耳目聰明柔進而上行、得中而應乎剛、是以元亨 象曰、木上有火、鼎。君子以正位凝命 鼎(てい)は元(おお)いに(吉(きつ)にして)亨(とお)る。 彖(たん)に曰く、鼎(てい)は象なり。木をもって火に巽(い)れて、亨(食|壬(ほうじん)するなり...
49沢火革
革、已日乃孚。元亨。利貞。悔亡。 彖曰、革水火相息、二女同居其志不相得、曰革。已日乃乎、革而信之文明以説。大亨以正革而當、其悔乃亡。天地革而四時成。湯武革命順乎天而應乎人革之時大矣哉 象曰、澤中有火、革君子以治歴明時 革(かく)は、已日(いじつ)にしてすなわち孚(まこと)とせらる。元(おお)いに亨(とお)り貞しきに利(...
48水風井
井、改邑不改井。无喪无得。往來井井。至亦未{糸|(橘-木)}井、羸其瓶、凶。 彖曰、巽乎水而上水、井井養而不也。改邑不改井、乃以剛中也。至亦未{糸|(橘-木)}井、未有功也。羸其瓶、是以凶也 象曰、木上有水、井。君子以勞民勸相 井(せい)は、邑(ゆう)を改めて井(せい)を改めず。喪(うしな)うなく得(う)るなし。往来(...
47沢水困
困、亨。貞、大人吉。无咎。有言不信。 彖曰、困、剛也。險以説困而不失其所亨其唯君子乎、貞大人吉以剛中也。有言不信、尚口乃也 象曰、澤无水、困。君子以致命遂志 困(こん)は、亨(とお)る。貞(ただ)し、大人(たいじん)は吉(きつ)にして咎なし。言うことあるも信ぜられず。 彖(たん)に曰く、困(こん)は剛(ごう)(手|(合...

曲目目次

あ行 か行 さ行 た行 な/は行 ま/や/ら行
(あ)
藍染川

葵上
阿漕
芦刈
安宅
安達原
敦盛
海士
海人
嵐山
蟻通
淡路

(い)
碇潜

生田敦盛
一角仙人
井筒
岩舟

(う)
鵜飼

浮舟
雨月
右近
歌占
善知鳥
采女

梅枝
雲林院
(え)
江口

江野島

烏帽子折
絵馬
(お)
老松

大江山
鸚鵡小町
大社

小塩
姨捨
大原御幸
小原御幸
女郎花
大蛇
(か)
杜若

景清
花月
柏崎
春日龍神
合浦
葛城
鉄輪
兼平
賀茂
通小町
邯鄲
咸陽宮
(き)
菊慈童

木曾

清経
金札
(く)
草薙
国栖

楠露
九世戸
熊坂
鞍馬天狗
車僧
呉服
黒塚

(け)
現在七面

源氏供養
玄象
絃上
月宮殿

(こ)
恋重荷

項羽
皇帝
高野物狂
小鍛治
小督
小袖曽我
胡蝶

(さ)
西行桜
逆矛

桜川
実盛
三笑

(し)
志賀
七騎落
自然居士
石橋
舎利
俊寛
春栄
俊成忠度
鍾馗
昭君
猩々
正尊
白鬚
代主

(す)
須磨源氏
隅田川
住吉詣

(せ)
西王母
誓願寺
善界
是界
是我意
関寺小町
殺生石
接待
蝉丸
禅師曽我
千手

(そ)
草子洗小町
草紙洗
卒都婆小町
(た)
大会
大典
大般若
大仏供養
大瓶猩々
第六天
當麻
高砂
竹雪
忠信
忠度
龍田
谷行
玉鬘
玉葛
玉井
田村

(ち)
竹生島
張良

(つ)
土蜘蛛
土車
経正
経政
鶴亀
(て)
定家
天鼓

(と)
東岸居士
道成寺
唐船
東方朔
東北
道明寺

木賊
知章

朝長
鳥追船
鳥追
(な)
仲光
難波
奈良詣
(に)
錦木
錦戸
(ぬ)

(ね)
寝覚
(の)
野宮
野守

(は)
白楽天
羽衣
半蔀
橋弁慶
芭蕉
鉢木
花筐
班女

(ひ)
飛雲
檜垣
雲雀山
氷室
百万

(ふ)
富士太鼓
二人静

藤戸
船橋
船弁慶
(ほ)
放下僧
放生川
仏原
(ま)
巻絹
枕慈童
枕慈童(カ
松風
松虫
松山鏡
満仲
(み)
三井寺

通盛
水無月祓
身延
三輪
(む)
六浦
室君
(め)
和布刈
(も)
望月
求塚
紅葉狩
盛久
(や)
屋島
八島
山姥
(ゆ)
夕顔
遊行柳
弓八幡
熊野
湯谷
(よ)
夜討曽我
楊貴妃
養老
吉野静
吉野天人
頼政
弱法師

(ら)

羅生門
(り)
龍虎
輪蔵
(ろ)
籠太鼓