2001年 ◆2001年1月 1月1日「弓矢立合」「難波」新春奉納芸能@靖国神社1月4日「翁 十二月往来」新世紀記念日賀寿能@国立能楽堂1月8日「高砂」常陸出雲大社大鳥居建立記念奉納@出雲大社常陸分社1月13日「小袖曽我」若手能@国立能楽堂1月14日「翁」研能会@観世能楽堂1月18日「羽衣」「羽衣」文化服装学院校外教室...
森澤勇司の記事一覧( 65 )
1996年 ◆1996年1月 1月6日「翁」披の会@国立能楽堂1月14日「熊坂」若手能@国立能楽堂1月23日「吉野天人」「吉野天人」文化服装学院校外教室@矢来能楽堂 ◆1996年2月 2月3日「養老」若手能@大槻能楽堂2月6日「土蜘蛛」青山高等学校鑑賞能2月24日「春日竜神」緑仙会@矢来能楽堂 ◆1996年3月 3月1...
1997年 ◆1997年1月 1月1日「弓矢立合」「難波」新春奉納芸能@靖国神社1月5日「熊野」若手能@国立能楽堂1月18日「放下僧」若手能@大槻能楽堂1月22日「羽衣」「羽衣」文化服装学院校外教室@矢来能楽堂1月23日「隅田川」青山高等学校鑑賞能@梅若能楽学院 ◆1997年2月 ◆1997年3月 3月5日「土蜘蛛」渋...
1991年 ◆1991年1月 ◆1991年2月 ◆1991年3月 ◆1991年4月 ◆1991年5月 ◆1991年6月 ◆1991年7月 ◆1991年8月 8月27日「玉葛」「富士太鼓」東西合同研究発表会@京都観世会館 ◆1991年9月 ◆1991年10月 ◆1991年11月 ◆1991年12月 http://nohg...
1987年 1988年 4月7日「忠度」幸清会@矢来能楽堂 1989年
1990年 ◆1990年1月 ◆1990年2月 ◆1990年3月 3月26日「小鍛冶」研修修了発表会 ◆1990年4月 ◆1990年5月 ◆1990年6月 ◆1990年7月 7月25日「山姥」「巴」東西合同研究発表会@国立能楽堂 ◆1990年8月 ◆1990年9月 ◆1990年10月 ◆1990年11月 ◆1990年1...
2003年 ◆2003年1月 1月1日「弓矢立合」「難波」新春奉納芸能@靖国神社1月5日「翁」喜多流職分会@喜多能楽堂1月13日「翁」研能会@観世能楽堂1月21日「羽衣」「羽衣」文化服装学院校外教室@矢来能楽堂1月24日「羽衣 和合之舞」跡見学生能@宝生能楽堂 ◆2003年2月 2月1日「屋島」若手能@国立能楽堂2月2...
2004年 ◆2004年1月 1月12日「翁」「羽衣 彩色之伝」研能会@観世能楽堂1月17日「竹生島」五雲会@宝生能楽堂1月25日「竹生島」「胡蝶」グランシップ静岡能@グランシップ中ホール1月28日「養老 水波之伝」「羽衣 和合之舞」研究会@観世能楽堂 ◆2004年2月 2月7日「西王母」若手能@国立能楽堂2月17日「...