クラブハウスで話した巻絹のまとめ

クラブハウスでお話しした内容を回想しつつまとめてみます。
「巻絹」優先順位を決められる人決められない人

巻絹

熊野が舞台の能です。
天皇の夢により
反物(絹)を全国から集めて熊野に奉納することになりました。

京から運ぶ担当者が遅刻してしまう。

なぜ遅れたかと言えば、熊野に行く途中、梅に見惚れて歌を詠んで遅れてしまいます。

能では珍しくヒモで縛られる唯一の曲です。

遅刻を咎められ罰を受けそうになると巫女があらわれる。

梅を眺めている時に詠んだ歌の上の句、下の句の確認を提案する巫女のおかげで解放されます。

巫女が舞い憑依された神が抜けていく

⚪︎最近は神の捉え方が少し違う。
日本の神は創造主の事を言っているのではありません。

聖書で言う
「すべてのものにスピリッツがある」とあるという、スピリッツに近いものでしょう。

⚪︎天神

天神、天満宮は
菅原道真。

高天ヶ原の神々
天神

地上で生まれたのが
地神
国津神、天津神など。

天神は必ずしも
菅原道真だけではない。
高天ヶ原で生まれた全般に天神と言いますからかなり範囲が広くなります。
日本人みたいな範囲の広さです。

菅原道真は天満大自在天神という称号の意味での天神です。
単語は同じ天神でも意味が少々違うように受け取ってます。

神は人が敬うことで力を増す

これって人間の世界も同じでないかと思うことがあります。
ご先祖さまも
ご近所さんも
自分の気持ち次第

「人の言うことを聞く」と言うことは、その人の考え方を通して自分に伝えられたメッセージを聞くと捉えることもできる。

何か目の前の人の人格や好き嫌いなど見てしまいがちですが、目の前の人を通して自分に伝えられた何かのメッセージと思うこともできます。そうすると目の前の人は親切なメッセンジャーであっていいも悪いもない伝言してくれただけの存在になります。感謝しかないですね。

タイミング、いわゆるチャンスは準備した人にやってきます。

短期間でわからないこと←ギターの例

優先順位
ギターと小鼓のリンクがわかる
相互関連性
相乗効果など

やりたいことのために
時間を使えているか。

行き先が決まらないと
アイデア出てこない。

目先のTODOの優先順位は必要なく自分の人生の優先順位が大事。

大切にするものの優先順位を上げるのが大事。堀内恭隆さんの新刊にも通じるところです。

これからはオンラインサロンがリアル、zoomなどゆるく充実していきます。

感想いただけると嬉しいです
The following two tabs change content below.
森澤勇司(もりさわゆうじ) 能楽師小鼓方 1967年東京都生まれ。 テンプル大学在学中に見たこともない能楽界に入門し32歳で独立。 2000番以上の舞台に出演している。 43歳で脳梗塞で入院、 退院後、うつ状態克服のため心理学、脳科学を学ぶ。 復帰後は古典的な能楽公演を中心に活動している。 著書『ビジネス番「風姿花伝」の教え』 明治天皇生誕150年奉納能、 映画「失楽園」、大河ドラマ「秀吉」に 能楽師として出演。 2014年 重要無形文化財能楽保持者に選出される

最新記事 by 森澤勇司 (全て見る)

曲目目次

あ行 か行 さ行 た行 な/は行 ま/や/ら行
(あ)
藍染川

葵上
阿漕
芦刈
安宅
安達原
敦盛
海士
海人
嵐山
蟻通
淡路

(い)
碇潜

生田敦盛
一角仙人
井筒
岩舟

(う)
鵜飼

浮舟
雨月
右近
歌占
善知鳥
采女

梅枝
雲林院
(え)
江口

江野島

烏帽子折
絵馬
(お)
老松

大江山
鸚鵡小町
大社

小塩
姨捨
大原御幸
小原御幸
女郎花
大蛇
(か)
杜若

景清
花月
柏崎
春日龍神
合浦
葛城
鉄輪
兼平
賀茂
通小町
邯鄲
咸陽宮
(き)
菊慈童

木曾

清経
金札
(く)
草薙
国栖

楠露
九世戸
熊坂
鞍馬天狗
車僧
呉服
黒塚

(け)
現在七面

源氏供養
玄象
絃上
月宮殿

(こ)
恋重荷

項羽
皇帝
高野物狂
小鍛治
小督
小袖曽我
胡蝶

(さ)
西行桜
逆矛

桜川
実盛
三笑

(し)
志賀
七騎落
自然居士
石橋
舎利
俊寛
春栄
俊成忠度
鍾馗
昭君
猩々
正尊
白鬚
代主

(す)
須磨源氏
隅田川
住吉詣

(せ)
西王母
誓願寺
善界
是界
是我意
関寺小町
殺生石
接待
蝉丸
禅師曽我
千手

(そ)
草子洗小町
草紙洗
卒都婆小町
(た)
大会
大典
大般若
大仏供養
大瓶猩々
第六天
當麻
高砂
竹雪
忠信
忠度
龍田
谷行
玉鬘
玉葛
玉井
田村

(ち)
竹生島
張良

(つ)
土蜘蛛
土車
経正
経政
鶴亀
(て)
定家
天鼓

(と)
東岸居士
道成寺
唐船
東方朔
東北
道明寺

木賊
知章

朝長
鳥追船
鳥追
(な)
仲光
難波
奈良詣
(に)
錦木
錦戸
(ぬ)

(ね)
寝覚
(の)
野宮
野守

(は)
白楽天
羽衣
半蔀
橋弁慶
芭蕉
鉢木
花筐
班女

(ひ)
飛雲
檜垣
雲雀山
氷室
百万

(ふ)
富士太鼓
二人静

藤戸
船橋
船弁慶
(ほ)
放下僧
放生川
仏原
(ま)
巻絹
枕慈童
枕慈童(カ
松風
松虫
松山鏡
満仲
(み)
三井寺

通盛
水無月祓
身延
三輪
(む)
六浦
室君
(め)
和布刈
(も)
望月
求塚
紅葉狩
盛久
(や)
屋島
八島
山姥
(ゆ)
夕顔
遊行柳
弓八幡
熊野
湯谷
(よ)
夜討曽我
楊貴妃
養老
吉野静
吉野天人
頼政
弱法師

(ら)

羅生門
(り)
龍虎
輪蔵
(ろ)
籠太鼓