革の補修
森澤勇司です。
小鼓の革は、
100年以上の間
使うので小さな破損は
補修しながら使います。
漆を扱うこともあります。
その際に気をつけることは
本物の漆を使うことです。
現在は漆といっても
代用品のカシュー塗料が
使われることが多いです。
このカシューを使った後に
天然の漆を塗ると
泡を吹いて
汚くなってしまいます。
そうなると
再度、修繕するときは
総直しです。
本物と代用品は融合しないものです。
最後まで読んでいただき有難うございました。
感想いただけると嬉しいです
The following two tabs change content below.
森澤勇司(もりさわゆうじ)
能楽師小鼓方
1967年東京都生まれ。
テンプル大学在学中に見たこともない能楽界に入門し32歳で独立。
2000番以上の舞台に出演している。
43歳で脳梗塞で入院、
退院後、うつ状態克服のため心理学、脳科学を学ぶ。
復帰後は古典的な能楽公演を中心に活動している。
著書『ビジネス番「風姿花伝」の教え』
明治天皇生誕150年奉納能、
映画「失楽園」、大河ドラマ「秀吉」に
能楽師として出演。
2014年 重要無形文化財能楽保持者に選出される
最新記事 by 森澤勇司 (全て見る)
- 日本の成り立ちアーカイブ - 2024年6月4日
- 日本書紀 完読会 38週 感想 - 2024年4月21日
- 20240414 日本書紀完読会37週目 - 2024年4月14日
- 日本書紀 完読会 35週目 - 2024年4月14日