出かける前に小鼓の調子を見ているとちょっとした違和感。革を見てもパッと見た感じは大丈夫なのですが、、 裏に貼ってある革を少し指で擦ると端が浮いていて簡単に剥がれてしまいました。確認は念入りにしないといけませんね。端だけ糊で貼ってみましたが、、他の場所も浮いてきそうなので全部貼り直しました。 少しでも気になるところはスッ...
能楽博物館WEB胴
Category
暑い時期の舞台は手の甲の汗が胴をつたって革が濡れてしまうことがあります。 そうなると銅にも汗がしみてきて想像しても痛みが激しい感じがします。 市販の座布団のような物はあるのですが滑って動くので曲によっては打ちにくいときもあります。 そこで、、 革製で自作してみました。 厚手の革で滑りません。 何百年も保持してきた道具は...