Twitter×アメブロでビジネスを加速する方法

□□□□□□□□□□□□□□□□□ 
あなたもできる!朝活読書。

vol.221  2011年4月23日配信

『Twitter×アメブロでビジネスを加速する方法』


□□□□□□□□□□□□□□□□□

▼《1》今日の一言

▼《2》今日の一冊

▼《3》編集後記

―――――――――――――――――

▼〈1〉今日の一言 #221
 
 「あなたにとってアメブロとは?」

―――――――――――――――――

▼〈2〉今日の一冊

『Twitter×アメブロでビジネスを加速する方法』

青山 華子 著

ソーテック社

著者 青山華子さんは
有限会社らーにんぐぽけっと代表取締役。
仕事が取れるブログアドバイザー。
個人向けセミナー、コンサルティングも
行っています。

ツイッター、アメブロの複合的
活用法のアイディアがまとめられた
実用的な解説書です。

●この本を一言でいうと

「共感」です。

●おすすめのポイント

正直言ってこの手の本は自分には
関係ないと思っていました。

ところが良く考えてみれば
仕事をしていない人はいないわけです。

いいかえれば生きていない人はいないでしょう。
(この世には)

生きているのは素晴らしいことです。

同じ趣味を持った読者が増えたり
ペタがついて読んでくれたんだな
と感じると嬉しいのではないでしょうか。

この本はビジネスの本ですが
自分がいいと思う事を多くの人に
知ってもらう方法が語られています。

Twitterとアメブロをさらに
深く使いたい方には特におすすめです。

●生活への活かし方

地域活動やサークル活動も見方を変えれば
ビジネスの一種です。

読者がいてもいなくても
更新の手順は一緒ですが画面の向こうにいる
読んでくれている人を感じる事によって
無機質なモニターに人情が出てくるので
はないでしょうか。

共感してほしくない事や嫌がられたいことは
記事にはしないですよね。

自分の好きな事や良いと思っている事
どんどん広めたい方にはおすすめです。

ぜひ読んでください。

―――――――――――――――――

▼〈2〉編集後記

今日もありがとうございます。
森澤勇司です。

ほとんど更新もしていなかったブログを
今年の2月末に改装して今のようになっています。
ちゃんとしたブログ歴2ヵ月です。

ツイッターもほとんどブログの
更新記録です。

どんなことが出来るのかなというのは
まだよく知らないのでこの本を読んでみました。

「ビジネスを加速する方法」を

「多くの人に共感してもらう方法」
と解釈して読んでみたらおすすめしたく
なりました。

「電話が好きなのでなくて
目的が有るから電話を使う」

パソコンも同じですよね。

趣味だったり、ストレス解消、なんとなく、
忘備録などブログを使う目的を見つけると
モニターに向かう理由がハッキリするようですね。

「あなたにとってアメブロとは?」

青山さんが実際に活用している
アメブロ、ツイッター、facebook

http://www.facebook.com/aoyamahanako

http://twitter.com/aoyamahanako
http://t.co/g0XjJEN
———————————-
http://ameblo.jp/aoyamahanako/

感想いただけると嬉しいです
The following two tabs change content below.
森澤勇司(もりさわゆうじ) 能楽師小鼓方 1967年東京都生まれ。 テンプル大学在学中に見たこともない能楽界に入門し32歳で独立。 2000番以上の舞台に出演している。 43歳で脳梗塞で入院、 退院後、うつ状態克服のため心理学、脳科学を学ぶ。 復帰後は古典的な能楽公演を中心に活動している。 著書『ビジネス番「風姿花伝」の教え』 明治天皇生誕150年奉納能、 映画「失楽園」、大河ドラマ「秀吉」に 能楽師として出演。 2014年 重要無形文化財能楽保持者に選出される

最新記事 by 森澤勇司 (全て見る)

曲目目次

あ行 か行 さ行 た行 な/は行 ま/や/ら行
(あ)
藍染川

葵上
阿漕
芦刈
安宅
安達原
敦盛
海士
海人
嵐山
蟻通
淡路

(い)
碇潜

生田敦盛
一角仙人
井筒
岩舟

(う)
鵜飼

浮舟
雨月
右近
歌占
善知鳥
采女

梅枝
雲林院
(え)
江口

江野島

烏帽子折
絵馬
(お)
老松

大江山
鸚鵡小町
大社

小塩
姨捨
大原御幸
小原御幸
女郎花
大蛇
(か)
杜若

景清
花月
柏崎
春日龍神
合浦
葛城
鉄輪
兼平
賀茂
通小町
邯鄲
咸陽宮
(き)
菊慈童

木曾

清経
金札
(く)
草薙
国栖

楠露
九世戸
熊坂
鞍馬天狗
車僧
呉服
黒塚

(け)
現在七面

源氏供養
玄象
絃上
月宮殿

(こ)
恋重荷

項羽
皇帝
高野物狂
小鍛治
小督
小袖曽我
胡蝶

(さ)
西行桜
逆矛

桜川
実盛
三笑

(し)
志賀
七騎落
自然居士
石橋
舎利
俊寛
春栄
俊成忠度
鍾馗
昭君
猩々
正尊
白鬚
代主

(す)
須磨源氏
隅田川
住吉詣

(せ)
西王母
誓願寺
善界
是界
是我意
関寺小町
殺生石
接待
蝉丸
禅師曽我
千手

(そ)
草子洗小町
草紙洗
卒都婆小町
(た)
大会
大典
大般若
大仏供養
大瓶猩々
第六天
當麻
高砂
竹雪
忠信
忠度
龍田
谷行
玉鬘
玉葛
玉井
田村

(ち)
竹生島
張良

(つ)
土蜘蛛
土車
経正
経政
鶴亀
(て)
定家
天鼓

(と)
東岸居士
道成寺
唐船
東方朔
東北
道明寺

木賊
知章

朝長
鳥追船
鳥追
(な)
仲光
難波
奈良詣
(に)
錦木
錦戸
(ぬ)

(ね)
寝覚
(の)
野宮
野守

(は)
白楽天
羽衣
半蔀
橋弁慶
芭蕉
鉢木
花筐
班女

(ひ)
飛雲
檜垣
雲雀山
氷室
百万

(ふ)
富士太鼓
二人静

藤戸
船橋
船弁慶
(ほ)
放下僧
放生川
仏原
(ま)
巻絹
枕慈童
枕慈童(カ
松風
松虫
松山鏡
満仲
(み)
三井寺

通盛
水無月祓
身延
三輪
(む)
六浦
室君
(め)
和布刈
(も)
望月
求塚
紅葉狩
盛久
(や)
屋島
八島
山姥
(ゆ)
夕顔
遊行柳
弓八幡
熊野
湯谷
(よ)
夜討曽我
楊貴妃
養老
吉野静
吉野天人
頼政
弱法師

(ら)

羅生門
(り)
龍虎
輪蔵
(ろ)
籠太鼓