アリエナイお話「教皇選挙」を見て
イクスピアリで「教皇選挙」を見る。
時間が早かったので像のいるカフェで一休み。
映画を見て能楽を題材にしたミステリーと似た印象を持ちました。全てがネタバレに通じるので印象の部分だけここに残しておこうと思います。
能面の裏に毒が塗ってあったり、舞っている人が別人に入れ替わったり
仕事でしているとアリエナイ事が映画やドラマになる事が多い。
バチカンの裏側を知っているわけではありませんが、えっ!それはないだろ〜
昨今、多言語の集まりに参加しました。その時の様子が映画の中の選挙に集まった人の様子に少しだけ似ているところがありました。
自由に交流する時になんとなしに言語別に固まってしまう。
言葉はわからなくても気持ちでつながる事は大切ですね。そう思えた事が1番の収穫でした😃
The following two tabs change content below.
森澤勇司(もりさわゆうじ)
能楽師小鼓方
1967年東京都生まれ。
テンプル大学在学中に見たこともない能楽界に入門し32歳で独立。
2000番以上の舞台に出演している。
43歳で脳梗塞で入院、
退院後、うつ状態克服のため心理学、脳科学を学ぶ。
復帰後は古典的な能楽公演を中心に活動している。
著書『ビジネス番「風姿花伝」の教え』
明治天皇生誕150年奉納能、
映画「失楽園」、大河ドラマ「秀吉」に
能楽師として出演。
2014年 重要無形文化財能楽保持者に選出される
最新記事 by 森澤勇司 (全て見る)
- 「どうしたいか」と効率のよさ - 2025年5月2日
- アリエナイお話「教皇選挙」を見て - 2025年5月1日
- 人間国宝の競演【半蔀】 - 2025年4月30日
- 2025年4月29日「華曄會(かようかい)」 - 2025年4月29日