金岡と夫婦円満
本日は朝のトレーニングにいきました。
まっすぐな線路の先から朝日が登ってきます。
鐘の音がしてきたので近くのお寺にて
しばし鐘の音を聞いていました。
さてそんな本日は舞台は狂言「金岡」に出演します。
金岡は画家の名前です。
金岡という画家は平安時代に
かなり人気があったそうですが作品は
残っていない風評だけが残る画家です。
若い女に恋した金岡は
町中を再会したい思いで
歌いながら徘徊します。
そこに奥さんが登場、
あなたは絵が上手いんだから
私の顔を美人にしてみたら、、
という提案で奥さんの顔に
絵の具で色を付け始めます。
現代で言えばメイクですね!
実際に舞台で絵の具を使います。
そして、やっぱりダメ〜〜
そいうことで奥さんに
怒られて終わるという物語です。
世の中の夫婦の中には
はじめは優しかったのに、、、、
とか
はじめは可愛かったのに、、、、
とか
はじめは良かったのに
相手が変わってしまった、、、
そんな話を聞くことがあります。
これってホントなのでしょうか??
なぜ妻は、夫のやることなすこと気に食わないのか エイリアン妻と共生するための15の戦略 (幻冬舎新書)
男性更年期外来を開設した石蔵文信さんのご著書
「なぜ妻は、夫のやることなすこと気にくわないのか」
によると、、
世の中の多くの夫婦問題
妻が変わった、、夫が変わった、、
というのは無いそうです。
お互い初めから変わっていない、
勘違いで都合のいいように解釈して
結ばれるとか、、
つまりは
相手は変わっていないのに
出会った当時は
可愛く見えた
かっこよく見えた
など、
勝手に良いように解釈して結ばれるそうです。
「はじめは良かったのに」
こんな言葉をよく使う方は、、、
相手よりも
新しい出会いを美化してしまう傾向がありますね。
とは言っても
一生誤解したままならばそれもよし
本日は勘違いで結ばれた夫婦が
勘違いしたままでいられるように
祈念して舞台を勤めます。
最新記事 by 森澤勇司 (全て見る)
- 日本の成り立ちアーカイブ - 2024年6月4日
- 日本書紀 完読会 38週 感想 - 2024年4月21日
- 20240414 日本書紀完読会37週目 - 2024年4月14日
- 日本書紀 完読会 35週目 - 2024年4月14日