クラブハウスで話した巻絹のまとめ
クラブハウスでお話しした内容を回想しつつまとめてみます。
「巻絹」優先順位を決められる人決められない人
巻絹
熊野が舞台の能です。
天皇の夢により
反物(絹)を全国から集めて熊野に奉納することになりました。
京から運ぶ担当者が遅刻してしまう。
なぜ遅れたかと言えば、熊野に行く途中、梅に見惚れて歌を詠んで遅れてしまいます。
能では珍しくヒモで縛られる唯一の曲です。
遅刻を咎められ罰を受けそうになると巫女があらわれる。
梅を眺めている時に詠んだ歌の上の句、下の句の確認を提案する巫女のおかげで解放されます。
巫女が舞い憑依された神が抜けていく
⚪︎最近は神の捉え方が少し違う。
日本の神は創造主の事を言っているのではありません。
聖書で言う
「すべてのものにスピリッツがある」とあるという、スピリッツに近いものでしょう。
⚪︎天神
天神、天満宮は
菅原道真。
高天ヶ原の神々
天神
地上で生まれたのが
地神
国津神、天津神など。
天神は必ずしも
菅原道真だけではない。
高天ヶ原で生まれた全般に天神と言いますからかなり範囲が広くなります。
日本人みたいな範囲の広さです。
菅原道真は天満大自在天神という称号の意味での天神です。
単語は同じ天神でも意味が少々違うように受け取ってます。
神は人が敬うことで力を増す
これって人間の世界も同じでないかと思うことがあります。
ご先祖さまも
ご近所さんも
自分の気持ち次第
「人の言うことを聞く」と言うことは、その人の考え方を通して自分に伝えられたメッセージを聞くと捉えることもできる。
何か目の前の人の人格や好き嫌いなど見てしまいがちですが、目の前の人を通して自分に伝えられた何かのメッセージと思うこともできます。そうすると目の前の人は親切なメッセンジャーであっていいも悪いもない伝言してくれただけの存在になります。感謝しかないですね。
タイミング、いわゆるチャンスは準備した人にやってきます。
短期間でわからないこと←ギターの例
↓
優先順位
ギターと小鼓のリンクがわかる
相互関連性
相乗効果など
やりたいことのために
時間を使えているか。
行き先が決まらないと
アイデア出てこない。
目先のTODOの優先順位は必要なく自分の人生の優先順位が大事。
大切にするものの優先順位を上げるのが大事。堀内恭隆さんの新刊にも通じるところです。
これからはオンラインサロンがリアル、zoomなどゆるく充実していきます。
最新記事 by 森澤勇司 (全て見る)
- 気と志の事【楠露】 - 2025年4月3日
- 価値観の違う情報に出会った時すぐに受け入れられるのか【楠露】 - 2025年4月2日
- 優先順位を決められる人、決められない人【巻絹】 - 2025年4月1日
- 漫画と能の共通点 - 2025年3月31日