マインドマップで作文すらすらワーク
◆○◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆○◆
朝活読書 vol.47 2010年10月31日配信
『マインドマップで作文すらすらワーク』
◆○◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆○◆
◆《1》今日の一言
◆《2》今日の一冊
◆《3》編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆〈1〉今日の一言 #46
「作文得意ですか?」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆〈2〉今日の一冊
—————————————————
『マインドマップで作文すらすらワーク』
ブザン教育協会
—————————————————
小学生向けの本ですが、文章を書く際の基本はしっかり解説されています。
ビジネス文書やブログで行き詰まってしまうことは多くあります。
恥ずかしがらずに小学生向けの参考書に立ち返り
勉強する方法はとても効果的だと思います。
書店でも多く並ぶようになりましたので小学生の参考書コーナーで
本書を手に取っていただくことをお勧めします。
ぜひ読んでください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆〈2〉編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
おはようございます。森澤勇司です。
作文は苦手です。小学校の時は授業中に作文が書き終わった
記憶がありません。
時間内は名前だけ題名をマス目を数えて何回も書き直していました。
小学校3年生の時、社会科見学の感想文を読むことになりました。
選ばれたのは10名でした。(約40名×5クラスありました。)
「ありえない」という口語は当時ありませんでしたが、
「なぜ?」と思ったのは確かです。
事後に担任の先生から理由を聞いたのですが、
社会科見学に世田谷区の清掃工場の感想の中で
「クレーン操作室」の事を感想文にしたのは
学年で一人だけだったそうです。
競争がなかった!ニッチな視点!素晴らしい!
「ここが中枢部分なんだ」ということに感動したようです。
今でも作文はかなり苦手です。
何とか楽しくかけるまではメルマガとブログで練習しようと思っています。
ツイッターもお気軽に声かけてください。
「マインドマップで作文すらすらワーク」も使っていきます。
今日で1月半続けることができました。
応援していただいた皆様に感謝いたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最新記事 by 森澤勇司 (全て見る)
- 日本の成り立ちアーカイブ - 2024年6月4日
- 日本書紀 完読会 38週 感想 - 2024年4月21日
- 20240414 日本書紀完読会37週目 - 2024年4月14日
- 日本書紀 完読会 35週目 - 2024年4月14日