2010年 ◆2010年1月 1月3日「東北」観世会@観世能楽堂1月10日「船弁慶」自主公演能@喜多能楽堂1月11日「翁」「岩船」研能会@観世能楽堂1月12日「高砂」国際文化学圓@セルリアンタワー1月16日「須磨源氏」五雲会@宝生能楽堂1月20日「若菜」狂言の会@朝日ホール1月24日「鉢木」壇の会@観世能楽堂1月30日...
森澤勇司の記事一覧( 63 )
2009年 ◆2009年1月 1月10日「草子洗」梅若会@梅若能楽学院1月14日「翁」研能会@観世能楽堂1月15日「節分」野村狂言座@宝生能楽堂1月16日「節分」野村狂言座@宝生能楽堂1月17日「禅師曽我」五雲会@宝生能楽堂1月20日「吉野天人」国際文化学圓@セルリアンタワー1月25日「江口」壇の会@観世能楽堂 ◆20...
2008年 ◆2008年1月 1月5日「国栖 白頭 天地之声」梅若会@梅若能楽学院1月13日「土蜘蛛」若者能@喜多能楽堂1月14日「翁」研能会@観世能楽堂1月27日「舎利」壇の会@観世能楽堂 ◆2008年2月 2月8日「花月」藤波能の会@観世能楽堂2月8日「車僧」銕仙会@宝生能楽堂2月9日「竹雪」雪見能@りゅーとぴあ2...
2016年 ◆2016年1月 1月10日「吉野天人」壇の会@国立能楽堂1月11日「翁」「鶴亀」研能会@国立能楽堂1月14日「松楪」野村狂言座@宝生能楽堂1月15日「松楪」野村狂言座@宝生能楽堂1月16日「源氏供養」五雲会@宝生能楽堂1月27日「天鼓」青山能@銕仙会能楽研修所1月30日「籠太鼓」円満井会@矢来能楽堂 ◆2...
2014年 ◆2014年1月 1月8日「末広かり」「業平餅」新春狂言公演@まつもと市民芸術館1月11日「翁」梅若会@梅若能楽学院1月13日「翁」研能会@観世能楽堂1月25日「鶴亀」「草子洗小町」東京観世会@観世能楽堂 ◆2014年2月 2月15日「杜若」藤波能の会@観世能楽堂2月23日「野守」喜多流職分会@喜多能楽堂 ...
2006年 ◆2006年1月 1月8日「葵上」梅若会@梅若能楽学院1月9日「翁」研能会@観世能楽堂1月17日「養老 水波之伝」国際文化学園@セルリアンタワー1月21日「花月」五雲会@宝生能楽堂1月26日「三人夫」「蛸」国立狂言会@国立能楽堂1月27日「巴」のうのう能@矢来能楽堂1月28日「鶴亀」東京観世会@観世能楽堂1...
2007年 ◆2007年1月 1月8日「翁」研能会@観世能楽堂1月14日「翁」九皐会@矢来能楽堂1月16日「吉野天人」国際文化学園@セルリアンタワー1月20日「船弁慶」壇の会@観世能楽堂1月26日「羽衣」「羽衣」文化服装学院校外教室@矢来能楽堂1月26日「鬮罪人」国立狂言の会@国立能楽堂1月27日「嵐山」東京観世会@観...
巽。小亨。利有攸往、利見大人。 彖曰、重巽、以申命。剛巽乎中正而志行、柔皆順乎剛是以小亨。利有攸往、利見大人 象曰、隨風、巽、君子以申命行事 巽(そん)は、少(すこ)しく亨(とお)る。往(ゆ)くところあるに利(よ)ろし。大人(たいじん)を見るに利(よ)ろし。 彖(たん)に曰く、重巽(ちょうそん)はもって命(めい)を申(...