復刻!ビンテージ・ギター・スコア40選

◆○◆━━━━━━━━━━━━━◆○◆

あなたもできる!朝活読書

vol.150  2011年2月11日配信

『復刻!ビンテージ・ギター・スコア40選』

http://ameblo.jp/yu-o-mo/
◆○◆━━━━━━━━━━━━━◆○◆
                    
        
◆《1》今日の一言

◆《2》今日の一冊

◆《3》編集後記

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆〈1〉今日の一言 #150
 
 「パリ、パリス?」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆〈2〉今日の一冊

『復刻!ビンテージ・ギター・スコア40選』

リットー・ミュージック・ムック
—————————————
ギターマガジンの創刊25周年を記念して
発売されたスコア集です。

「ホテル・カルフォルニア」イーグルス
「いとしのレイラ」デレク&ドミノス
「哀愁のヨーロッパ」サンタナ

その他ギターマガジンが創刊されてから
掲載された1000曲以上のスコアの中から
読者リクエストで選ばれた40曲です。

スコアの紙面デザインを統一せず
解説も含め掲載時のまま復刻されています。

ギターマガジンを読んでいた方は
タイムマシンに乗った気分になれること
と思います。

かつてギターマガジンを
読んでいた方にはおすすめです。

ギターマガジン楽譜掲載楽曲リスト

先日、旅立たれたゲイリームーアさんの
「Parisienne Walkways (邦題 パリの散歩道)」は
40曲目に掲載されています。

元ギター小僧たちは弾いてしまいますよね。
3分過ぎに出てくる長いフィードバックを聞いた
友人はCDプレーヤーが故障したと
思ったそうです。
(Youtubeの画像から聞くことができます。)
3分15秒くらいのところです。

この本のなかでも
名ギタリスト語録は成功者のことばとして
元気づけられます。

●ニールヤング
「ひどいものでも、作り続けろ。
きっとすぐにグレートになれるさ。」

●高崎晃
「腹筋がいりますよ。」

●ジョー・ペリー

ミュージシャンにならなかったら?
「退屈していただろう。」

などビジネス書の成功語録とはちょっと
違った語り口も刺激になります。

ぜひ読んでください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆〈2〉編集後記

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今日もありがとうございます。
森澤勇司です。

ロックというのは見方によっては
イギリスの郷土芸能と言えるのでは
ないでしょうか。

名ギタリスト語録を読んでみると
発刊当時の5年前には全く気にしてい
なかった事に気が付きました。

●スティービー・レイボーン
●リッチ―・ブラックモア

モデリングこそがオリジナリティー
確立の近道と語っています。
真面目なタイプです。
あらゆる分野で使える考え方ですね。

●ジョー・パス
●ジョージ・ベンソン

ホーン系の音をイメージして弾いている。
色々な楽器や自然音を別な楽器で表現する発想

は能に近い。

●ミック・マーズ(モトリークルー)

できないと思うからできなくなる。
自分で限界を作ってはだめだ。
シラフでいる方が多く学べる。

真面目なタイプ、努力型ですね。

「シラフでいろ!」

名言です。

●ジェフベック

ストラトと僕の指さえあれば、言いたいことは

すべていえる。

●キース・リチャーズ

チューニングがくるっていると指摘されたこと

は何度もあるが、そんなことは日本人やアラブ

人に言ってくってことだな。

●イングウェイ・マルムスティーン

曲が同じに聞こえると言われたら

「お前は音痴だろう」と言ってやりたい。

トレードマークの音スタイルを大切にしている。

この方々の傲慢とも思える
自信というのは強いです。

まとめてみると

●いいものをモデリングすることが
オリジナリティ確立の近道。

●別の分野でいいと思ったことは
自分の分野におきかえてみる。

●勉強するときはシラフでいる。

●フラストレーションがたまると
我がままになる。

●ないものは作る。

●好きなものをできるまで続ける。

●長生きする。

●人の言うことに左右されない。

訳してある日本語はロック調な
言葉づかいですが、言っている内容は
素晴らしいです。

イギリス地方の郷土芸能「ロック」
ヒットするものにはいろいろな
メッセージが組み込まれている物ですね。

昨年12月31日号もチラッとみちゃう!
http://ameblo.jp/yu-o-mo/day-20101231.html

今年1月17日号もチラッとみてあげる!
http://ameblo.jp/yu-o-mo/day-20110117.html

ご冥福をお祈りいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

感想いただけると嬉しいです
The following two tabs change content below.
森澤勇司(もりさわゆうじ) 能楽師小鼓方 1967年東京都生まれ。 テンプル大学在学中に見たこともない能楽界に入門し32歳で独立。 2000番以上の舞台に出演している。 43歳で脳梗塞で入院、 退院後、うつ状態克服のため心理学、脳科学を学ぶ。 復帰後は古典的な能楽公演を中心に活動している。 著書『ビジネス番「風姿花伝」の教え』 明治天皇生誕150年奉納能、 映画「失楽園」、大河ドラマ「秀吉」に 能楽師として出演。 2014年 重要無形文化財能楽保持者に選出される

最新記事 by 森澤勇司 (全て見る)

曲目目次

あ行 か行 さ行 た行 な/は行 ま/や/ら行
(あ)
藍染川

葵上
阿漕
芦刈
安宅
安達原
敦盛
海士
海人
嵐山
蟻通
淡路

(い)
碇潜

生田敦盛
一角仙人
井筒
岩舟

(う)
鵜飼

浮舟
雨月
右近
歌占
善知鳥
采女

梅枝
雲林院
(え)
江口

江野島

烏帽子折
絵馬
(お)
老松

大江山
鸚鵡小町
大社

小塩
姨捨
大原御幸
小原御幸
女郎花
大蛇
(か)
杜若

景清
花月
柏崎
春日龍神
合浦
葛城
鉄輪
兼平
賀茂
通小町
邯鄲
咸陽宮
(き)
菊慈童

木曾

清経
金札
(く)
草薙
国栖

楠露
九世戸
熊坂
鞍馬天狗
車僧
呉服
黒塚

(け)
現在七面

源氏供養
玄象
絃上
月宮殿

(こ)
恋重荷

項羽
皇帝
高野物狂
小鍛治
小督
小袖曽我
胡蝶

(さ)
西行桜
逆矛

桜川
実盛
三笑

(し)
志賀
七騎落
自然居士
石橋
舎利
俊寛
春栄
俊成忠度
鍾馗
昭君
猩々
正尊
白鬚
代主

(す)
須磨源氏
隅田川
住吉詣

(せ)
西王母
誓願寺
善界
是界
是我意
関寺小町
殺生石
接待
蝉丸
禅師曽我
千手

(そ)
草子洗小町
草紙洗
卒都婆小町
(た)
大会
大典
大般若
大仏供養
大瓶猩々
第六天
當麻
高砂
竹雪
忠信
忠度
龍田
谷行
玉鬘
玉葛
玉井
田村

(ち)
竹生島
張良

(つ)
土蜘蛛
土車
経正
経政
鶴亀
(て)
定家
天鼓

(と)
東岸居士
道成寺
唐船
東方朔
東北
道明寺

木賊
知章

朝長
鳥追船
鳥追
(な)
仲光
難波
奈良詣
(に)
錦木
錦戸
(ぬ)

(ね)
寝覚
(の)
野宮
野守

(は)
白楽天
羽衣
半蔀
橋弁慶
芭蕉
鉢木
花筐
班女

(ひ)
飛雲
檜垣
雲雀山
氷室
百万

(ふ)
富士太鼓
二人静

藤戸
船橋
船弁慶
(ほ)
放下僧
放生川
仏原
(ま)
巻絹
枕慈童
枕慈童(カ
松風
松虫
松山鏡
満仲
(み)
三井寺

通盛
水無月祓
身延
三輪
(む)
六浦
室君
(め)
和布刈
(も)
望月
求塚
紅葉狩
盛久
(や)
屋島
八島
山姥
(ゆ)
夕顔
遊行柳
弓八幡
熊野
湯谷
(よ)
夜討曽我
楊貴妃
養老
吉野静
吉野天人
頼政
弱法師

(ら)

羅生門
(り)
龍虎
輪蔵
(ろ)
籠太鼓