能楽の小鼓
「能楽の小鼓」
能狂言、小鼓どちらにも興味のある方向けです。
初心者からマニアまで楽しく語り合いましょう。
下記のような方に特におすすめです。
日本人で
お箸の持ち方がわからない方はほとんどいませんが、
小鼓の持ち方がわからない方がほとんどです。
持つことは一度覚えてしまえば難しいことではありません。
2020年に日本人全員が小鼓をもてるようになることを
ミッションにしています。
〇起業や個人のブランディングに活かしたい方
〇着物が好きな方
〇ひな人形の五人囃子を並べられない方
〇日本文化の講演をしている方
〇小説や漫画に登場させたいけど細部がわからない方
〇取材に行く先がみつからない方
〇柳生宗矩の大拍子、子拍子を体験したい方
〇日本文化を学びたい方
〇これから留学する方
〇「小鼓ってなに?」な方
こちらでお待ちしています。
感想いただけると嬉しいです
The following two tabs change content below.
森澤勇司(もりさわゆうじ)
能楽師小鼓方
1967年東京都生まれ。
テンプル大学在学中に見たこともない能楽界に入門し32歳で独立。
2000番以上の舞台に出演している。
43歳で脳梗塞で入院、
退院後、うつ状態克服のため心理学、脳科学を学ぶ。
復帰後は古典的な能楽公演を中心に活動している。
著書『ビジネス番「風姿花伝」の教え』
明治天皇生誕150年奉納能、
映画「失楽園」、大河ドラマ「秀吉」に
能楽師として出演。
2014年 重要無形文化財能楽保持者に選出される
最新記事 by 森澤勇司 (全て見る)
- 鳥追 - 2024年12月25日
- 日本書紀 完読会 11週目感想 - 2024年12月25日
- 日本の成り立ちアーカイブ - 2024年6月4日
- 日本書紀 完読会 38週 感想 - 2024年4月21日