ワインの言葉
◆○◆━━━━━━━━━━━━━◆○◆
朝活読書 vol.114 2011年1月6日配信
『ワインの言葉』
◆○◆━━━━━━━━━━━━━◆○◆
◆《1》今日の一言
◆《2》今日の一冊
◆《3》編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆〈1〉今日の一言 #114
「おまけは?」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆〈2〉今日の一冊
『ワインの言葉』
矢沢 大輔 著
小学館
—————————————
著者 矢沢大輔さん1963年生まれ。
ソムリエ資格を持つコピーライターです。
現在は各種セミナーなどで活躍
されています。
作田えつ子さんのエッチングが
ちりばめられています。
1ページに一つのテーマで構成されていて
興味のあるところから読める
構成になっています。
ワインの香り、味、色開け方や年代など
よりワインを楽しめる情報が満載です。
ビンテージ、エチケットなどの
用語も分かりやすく解説されています。
巻末には「ワイン名記憶法」
付録されています。
濃い一冊、ワインと共に味わってみては
いかがでしょうか。
ぜひ読んでください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆〈2〉編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今日もありがとうございます。
森澤勇司です。
「おまけ」のついているお菓子に
「おまけ」が入っていなかったら
ちょっと悲しいですよね。
そんな小学生のころを思い出しました。
今でも発行されている「小学一年生」
以外に学研の「学習」「科学」という
雑誌を購読していたことが有りました。
雑誌本体よりも毎回ついている
「教材付録」がお目当てだった方も
多いのではないでしょうか。
なにかのときに親戚から本を
頂いたことが有りました。
歴史のマンガだったと思うのですが
何の本だったかはすっかり
忘れてしまいました。
覚えているのは「付録○○」と
書いてあったことです。
「付録」と言えば玩具がついていると
思っているわけです。
「???、、ついてない」
薄いものがどこかについているのか、
買うときに落としたんじゃないかと
周りの人を困らせていました。
それからは本屋さんに行くたびに
付録と書いてある本の後ろの方を
確認してました。
本文の後に記載されている付録もある
という事は何冊も見てから
納得したような記憶が有ります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ワインの言葉/矢沢 大輔
¥1,365
Amazon.co.jp
最新記事 by 森澤勇司 (全て見る)
- 鳥追 - 2024年12月25日
- 日本書紀 完読会 11週目感想 - 2024年12月25日
- 日本の成り立ちアーカイブ - 2024年6月4日
- 日本書紀 完読会 38週 感想 - 2024年4月21日