おはようございます! 能楽師 森澤 勇司です。 心にしみる能の言葉を 厳選してお届けします。 「かように心を尽くし尽くして」通小町より 小野小町をたずね九十九日めに 力尽きてしまった 深草少将の言葉です。 どんなに尽くしても ◆相手にはすぐに通じないこともあります。 本日も素晴らしい1日をお過ごしください。
能楽博物館WEBか( 2 )
Category
青山能〈5月〉 仕舞「笠之段」小早川修 仕舞「鵜之段」清水寛二 狂言「鬼継子」山本則秀 能「賀茂」安藤貴康 会 場 銕仙会能楽研修所 日 時 2018年5月23日(水) 午後6時30分開演 午後8時40分頃終演予定 入場料 こちらをご覧下さい 終演後に能楽小講座あり。 その日の演目を中心に、能楽師が初めての方にも 分か...
表参道の銕仙会能楽研修所には30年近く伺っていますが、すぐ近くにある神社はあまり意識していませんでした。100%舞台の仕事で行くので駅の改札をでたらまっしぐらに能舞台、終わったらまっしぐらに駅という生活です。神活しようと思うといろいろ目に入ってくるものです。道の反対側のことはほとんど意識してませんでした。...
鉄輪の物語は別記するものを参照していただき、今回は安倍晴明が物語に登場する男の寿命を宣告した実際は何をもとにしていたのかということについて記します。 さて本日は安倍晴明の登場する「鉄輪」の二十八宿の記述についてです。 下京に住んでいる男が体調不良で安倍晴明を訪問する場面です。 七星、九曜、二十八宿となっているのが九星、...
おはようございます! 能楽師 森澤 勇司です。 心にしみる能の言葉を 厳選してお届けします。 「山河草木動揺して、目の当たりなる別雷の神体来現し給えり」賀茂より さんか そうもく どうようして まのあたりなる わけいかづちの しんたい らいげん したまえり 超自然の力、神が現れるときには 地震のような兆候が多く語り継が...
舞台の体力づくりのために軽い運動から習慣化しようと思いたちました。できれば能をつとめる足しになるものがいいと思っていたので小岩菖蒲園に行くことにしました。蕾の菖蒲 まだほとんど咲いていません。ムジナモというものがあるらしい、はじめて聞いた名前です。 帰りに近くの神社によってみました。 境内のはしにたけのこ...
おはようございます! 能楽師 森澤 勇司です。 心にしみる能の言葉を 厳選してお届けします。 「色は何れ、似たりや似たり」杜若より 杜若(カキツバタ) あやめ 似ているけどはっきり違う 杜若は湿地に咲く花 あやめは陸上に咲く花です。 写真だけでは見分けはつきにくいものですが 咲いている場所ははっきり違います。 人を信頼...
能「通小町」の前半にマテバシイが出てきます。 マテバシイって聞きなれない名前ですが、ドングリの木です。 葉がマテ貝に似たシイの木ということでマテバシイと呼ばれたそうです。 私の住んでいるところにもマテバシがあるので写真撮ってみました。