33天山遯
彖曰、遯、亨。小利貞。遯亨。遯而亨也。剛。當位而應與時行也。小利貞浸而長也。遯之時義大矣哉。
象曰、天下有山、遯。君子以遠小人不惡而嚴。
遯(とん)は、亨(とお)る。小(しょう)は貞(てい)なるに利(よ)ろし。
彖(たん)に曰く、遯(とん)は亨(とお)るとは、遯(のが)れて亨(とお)るなり。剛(ごう)、位(くらい)に当たりて応じ、時とともに行うなり。小 (しょう)は貞なるに利(よ)ろしとは、浸(ようや)くにして長(ちょう)ずればなり。遯(とん)の時義(じぎ)大いなる哉。
象に曰く、天の下に山あるは遯(とん)なり。君子もって小人を遠(とお)ざけ、悪(にく)まずして厳(きび)しくす。
初六、遯尾。勿用有攸往。
象曰、遯尾之、不往何災也.
六二、執之用黄牛之革莫之勝説。
象曰、執用黄牛、固志也。
九三、係遯有疾畜臣妾吉。
象曰、係遯之、有疾憊也畜臣妾吉、不可大事也。
九四、好遯。君子吉小人否。
象曰、君子好遯小人否也。
九五、嘉遯。貞吉。
象曰、嘉遯貞吉以正志也。
上九、肥遯无不利。
象曰、肥遯无不利、无所疑也。
初六(しょりく)、遯尾(とんび)なり。(厂/萬(あやう)し。往(ゆ)くところあるに用うるなかれ。
象に曰く、遯尾(とんび)の(厂/萬(あやう)きは、往(ゆ)かざれば何の災いかあらん。
六二(りくじ)、これを執(とら)うるに黄牛(こうぎゅう)の革(つくりかわ)を用う。これを勝(あ)げて説(と)くものなし。
象に曰く、執(とら)うるに黄牛(こうぎゅう)を用うとは、志を固くするなり。
九三(きゅうさん)、遯(とん)に係(つな)がる。疾(やまい)ありて(厂/萬(あやう)し。臣妾(しんしょう)を畜(やしな)うには吉(きつ)なり。
象に曰く、遯(とん)に係(つな)がるの(厂/萬(あやう)きは、疾(やまい)ありて憊(つか)るるなり。臣妾(しんしょう)を畜(やしな)うには吉(きつ)なりとは大事には可(か)ならざるなり。
九四(きゅうし)、好(よみ)すれども遯(のが)る。
象に曰く、君子は好(よみ)すれども遯(のが)る、小人は否(しか)らざるなり。
九五(きゅうご)。嘉(よ)く遯(のが)る、貞(ただ)しければ吉(きつ)なり。
象に曰く、嘉(よ)く遯(のが)る、貞(ただ)しければ吉(きつ)なりとは、志(こころざし)を正しくするをもってなり。
上九(じょうきゅう)。肥(ゆた)かに遯(のが)る。利(よ)ろしからざるなし。
象に曰く、肥(ゆた)かに遯(のが)る、利(よ)ろしからざるなしとは、疑うところなければなり。
最新記事 by 森澤勇司 (全て見る)
- 日本の成り立ちアーカイブ - 2024年6月4日
- 日本書紀 完読会 38週 感想 - 2024年4月21日
- 20240414 日本書紀完読会37週目 - 2024年4月14日
- 日本書紀 完読会 35週目 - 2024年4月14日