38火沢睽
睽、小事吉。
彖曰、火動而上。澤動而下。二女同居、其志不同行説而麗乎明、柔進而上行、得中而。應乎剛是以小事吉。天地、而其事同也男女、而其志通也。萬物而其事類也。之時用大矣哉
象曰、上火下澤。君子以同而異
睽(けい)は、小事に吉(きつ)なり。
彖(たん)に曰く、睽(けい)は火動きて上り、沢動きて下る。二女(じょ)同居して、その志は行いを同じくせず。説(よろこ)びて明(めい)に麗 (つ)き、柔(じゅう)進みて上行(じょうこう)し、中を得て剛(ごう)に応ず。ここをもって小事に吉(きつ)なるなり。天地は睽(そむ)けどもその事同じきなり。男女(じょ)は睽(そむ)けどもその志通ずるなり。万物は睽(そむ)けどもその事類(るい)するなり。睽(けい)の時用、大いなる哉。
象に曰く、上(かみ)に火あり下(しも)に沢あるは睽(けい)なり。君子もて同じくして異なる。
初九、悔亡。喪馬勿逐自復。見惡人无咎。
象曰、見惡人、以辟咎也
九二、遇主于巷。无咎。
象曰、遇主于巷、未失道也。
六三、見輿曳。其牛掣。其人天且。无初有終。
象曰、見輿曳、位不當也。无初有終、遇剛也
九四、睽孤。遇元夫交孚。无咎。
象曰、交孚无咎、志行也
六五、悔亡。厥宗噬膚。往何咎。
象曰、厥宗噬膚、往有慶也。
上九、睽孤。見豕負塗、載鬼一車。先張之弧、後説之弧。匪冦婚媾。往遇雨則吉。
象曰、遇雨之吉、羣疑亡也
初九(しょきゅう)。悔(くい)亡ぶ。馬を喪(うしな)うも逐(お)うことなかれ。おのずから復(かえ)る。悪人を見るも咎なし。
象に曰く、悪人を見るは、もって咎を辟(さ)くるなり。
九二(きゅうじ)。主(しゅ)に巷(ちまた)に遇う。咎なし。
象に曰く、主(しゅ)に巷(ちまた)に遇うとは、いまだ道を失わざればなり。
六三(りくさん)。輿(くるま)の曳(ひ)かるるを見る。その牛掣(ひきとど)めらる。その人天(かみき)られ且つ(鼻|刀(はなき)らる。初めなくして終わりあり。
象に曰く、輿(くるま)の曳(ひ)かるるを見るとは、位(くらい)当たらざればなり。初めなくして終わりありとは、剛(ごう)に遇えばなり。
九四(きゅうし)。睽(そむ)きて孤(ひとり)なり。元夫(げんぷ)に遇い、こもごも孚(まこと)あり。(厂/萬(あやう)けれども咎なし。
象に曰く、こもごも孚(まこと)あり、咎なしとは、志(こころざし)行なわるるなり。
六五(りくご)。悔(くい)亡ぶ。厥(そ)の宗(ともがら)膚(はだえ)を噬(か)む。往(ゆ)くも何の咎かあらん。
象に曰く、厥(そ)の宗(ともがら)膚(はだえ)を噬(か)むとは、往きて慶(けい)あるなり。
上九(じょうきゅう)。睽(そむ)きて孤(ひとり)なり。豕(いのこ)の塗(どろ)を負(お)うを見、鬼(き)を一車に載(の)す。先にはこれが弧 (ゆみ)を張り、後にはこれが弧を説く。冦(あだ)するにあらず婚媾(こんこう)せんとす。往(ゆ)きて雨に遇えば吉(きつ)なり。
象に曰く、雨に遇うの吉(きつ)とは、群疑(ぐんぎ)亡ぶればなり。
最新記事 by 森澤勇司 (全て見る)
- 日本の成り立ちアーカイブ - 2024年6月4日
- 日本書紀 完読会 38週 感想 - 2024年4月21日
- 20240414 日本書紀完読会37週目 - 2024年4月14日
- 日本書紀 完読会 35週目 - 2024年4月14日