46地風升

升、元亨。用見大人。勿恤南征吉。
彖曰、柔以時升、巽而順、剛中而應、是以大亨。用見大人、勿恤、有慶也。南征吉、志行也。
象曰、地中生木、升。君子以順徳、積小以高大。
升(しょう)は、元(おお)いに亨(とお)る。もって大人(たいじん)を見る。恤(うれ)うるなかれ。南征(なんせい)すれば吉(きつ)なり。
彖(たん)に曰く、柔(じゅう)、時をもって升(のぼ)り、巽(そん)にして順(じゅん)、剛(ごう)中にして応ず、ここをもって大いに亨(とお)るなり。もって大人(たいじん)を見る、恤(うれ)うるなかれとは、慶びあるなり。南征(なんせい)すれば吉(きつ)なりとは、志(こころざし)行なわるるなり。
象に曰く、地中に木を生ずるは升(しょう)なり。君子もって徳に順(したが)い、小を積みてもって高大(こうだい)なり。
初六、允升大吉。
象曰、允升大吉上合志也
九二、孚乃利用(示|龠)。无咎。
象曰、九二之孚、有喜也
九三升虚邑。
象曰、升虚邑无所疑也
六四、王用亨于岐山。吉无咎。
象曰、王用亨于岐山、順事也
六五、貞吉升階。
象曰、貞吉升階、大得志也
上六、冥升。利于不息之貞。
象曰、冥升、在上消不富也
初六(しょりく)。允(まこと)に升(のぼ)る。大吉なり。
象に曰く、允(まこと)に升(のぼ)る大吉なりとは、上(かみ)志を合わすればなり。
九二(きゅうじ)。孚(まこと)あればすなわち(示|龠(やく)を用うるに利(よ)ろし。咎なし。
象に曰く、九二(きゅうじ)の孚(まこと)とは、喜びあるなり。
九三(きゅうさん)。虚邑(きょゆう)に升(のぼ)る。
象に曰く、虚邑(きょゆう)に升(のぼ)るとは、疑うところなきなり。
六四(りくし)。王もって岐山(きざん)に亨(きょう)す。吉(きつ)にして咎なし。
象に曰く、王もって岐山(きざん)に亨(きょう)すとは、事に順(したが)うなり。
六五(りくご)。貞(ただ)しければ吉(きつ)なり。階(きざはし)に升(のぼ)る。
象に曰く、貞(ただ)しければなり、階(きざはし)に升(のぼ)るとは、大いに志を得るなり。
上六(じょうりく)。冥(くら)くして升(のぼ)る。息(や)まざるの貞(てい)に利(よ)ろし。
象に曰く、冥(くら)くして升(のぼ)りて上(かみ)にあり、消(しょう)して富まざるなり。
最新記事 by 森澤勇司 (全て見る)
- 運と命【烏帽子折(えぼしおり)】から思うこと - 2025年4月4日
- 気と志の事【楠露】 - 2025年4月3日
- 価値観の違う情報に出会った時すぐに受け入れられるのか【楠露】 - 2025年4月2日
- 優先順位を決められる人、決められない人【巻絹】 - 2025年4月1日