世界でいちばん愛される絵本たち
◆○◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆○◆
朝活読書 vol.43 2010年10月27日配信
『世界でいちばん愛される絵本たち』
◆○◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆○◆
◆《1》今日の一言
◆《2》今日の一冊
◆《3》編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆〈1〉今日の一言 #43
「絵本はよくよみましたか?」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆〈2〉今日の一冊
—————————————————
『世界でいちばん愛される絵本たち』
人気作家30人のインタビュー集
白泉社
—————————————————
こどもにも大人にも夢を与えてくれる絵本。
世界のベストセラー作家30人のインタビュー集です。
作品も豊富に紹介されていて楽しい絵本のバックグランド
を知ることができます。
ムーミン、ミッフィー、バーバパパなど
日本でもおなじみのキャラクターの生みの親が
どういった経緯で彼らを生み出したのか非常に興味深く読める一冊です。
アメリカ、イギリス以外にもフランス、ドイツ、オーストラリア、
オランダ、カナダ、スイスなど作家の雰囲気以外にも国別の
オーラを感じることができるのではないでしょうか。
ぜひ読んでください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆〈2〉編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
おはようございます。森澤勇司です。
個人的にはジム・バークレムの絵本が大好きです。
ガーデニングで有名なターシャ・チューダの絵に似ている感じもします。
ベストセラーには平和への願いや銃器への反対など
メッセージ性が強いものが多いように感じます。
戦争がなく妖精たちが活躍できる世界が来ることを願っています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最新記事 by 森澤勇司 (全て見る)
- 運と命【烏帽子折(えぼしおり)】から思うこと - 2025年4月4日
- 気と志の事【楠露】 - 2025年4月3日
- 価値観の違う情報に出会った時すぐに受け入れられるのか【楠露】 - 2025年4月2日
- 優先順位を決められる人、決められない人【巻絹】 - 2025年4月1日