かさねの色目
◆○◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆○◆
朝活読書 vol.52 2010年11月5日配信
『かさねの色目』
◆○◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆○◆
◆《1》今日の一言
◆《2》今日の一冊
◆《3》編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆〈1〉今日の一言 #52
「その組み合わせは?」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆〈2〉今日の一冊
—————————————————
『かさねの色目』
平安の配彩美
長崎盛輝
—————————————————
著者 長崎盛輝さん(1912~1995)は京都市立大学大学
院講師、嵯峨美術大学教授を歴任された方です。勲三等
瑞宝章を受章されています。
様々な色の組み合わせには名前がついています。
紅葉、黄紅葉、青紅葉、楓紅葉、初紅葉、、その他さま
ざまな色の組み合わせが紹介されています。
また「あわせの色目」の名前のもとになっている植物や
色の由来も丁寧に解説されています。
ぜひ読んでみてください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆〈2〉編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
おはようございます。森澤勇司です。
季節ごとに異なる組み合わせ匂いや音などを色の組み合
わせで表現していく発想など現代でも十分つかえる内容
です。
特に着物をよく着る方には必須です。色の組み合わせが
季節と一体になることで季節との一体感を感じられるの
ではないでしょうか。
また量販店でもさまざまな色の洋服が販売されています。
値段は同じでも「あわせの色目」にこだわってみると
今までとは違った楽しみが得られると思います。
毎日の洋服選びに迷うことがある方
テーマを決めてみてはいかがでしょうか。
「枯野」「氷重」「雪の下」
きっと良いことがあると思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最新記事 by 森澤勇司 (全て見る)
- 日本の成り立ちアーカイブ - 2024年6月4日
- 日本書紀 完読会 38週 感想 - 2024年4月21日
- 20240414 日本書紀完読会37週目 - 2024年4月14日
- 日本書紀 完読会 35週目 - 2024年4月14日