上達に必要なこと【玄象】
おはようございます!
能楽師 森澤 勇司です。
心にしみる能の言葉を
厳選してお届けします。
「只今あそばされ候、琵琶の御調子は黄鐘、板屋を敲く雨の音は盤渉にて候ほどに」玄象より
琵琶の名手、藤原師長は日本を離れ
中国に琵琶の修行に行こうと思い立ちます。
旅の途中、立ち寄った塩屋で
師長が琵琶を弾きはじめます。
塩屋の主は突然の雨に
板を茅葺きでおおいます。
琵琶のチューニングは黄鐘(ラ)
雨が板に当たる音は盤渉(シ)
雨の音の音程を聞き分けられる塩屋の主は
琵琶の名手、村上天皇の霊の仮の姿でした。
自分が一番と思っても
目の前の人はさらに上をゆく達人かもしれません。
上達するほどに
◆丁寧な対応を心がけましょう。
本日も素晴らしい1日をお過ごしください。
感想いただけると嬉しいです
The following two tabs change content below.
森澤勇司(もりさわゆうじ)
能楽師小鼓方
1967年東京都生まれ。
テンプル大学在学中に見たこともない能楽界に入門し32歳で独立。
2000番以上の舞台に出演している。
43歳で脳梗塞で入院、
退院後、うつ状態克服のため心理学、脳科学を学ぶ。
復帰後は古典的な能楽公演を中心に活動している。
著書『ビジネス番「風姿花伝」の教え』
明治天皇生誕150年奉納能、
映画「失楽園」、大河ドラマ「秀吉」に
能楽師として出演。
2014年 重要無形文化財能楽保持者に選出される
最新記事 by 森澤勇司 (全て見る)
- 日本の成り立ちアーカイブ - 2024年6月4日
- 日本書紀 完読会 38週 感想 - 2024年4月21日
- 20240414 日本書紀完読会37週目 - 2024年4月14日
- 日本書紀 完読会 35週目 - 2024年4月14日