井伊直弼の作った狂言【射狸】
国立能楽堂も35周年です。
私が養成会に入ったのは昭和62年ですからできてから3年ほどのときでした。
35周年公演のひとつ狂言の会では「射狸」が上演されます。
番組はこちら
一説には井伊直弼作という伝承もあります。
笛の譜も特別に彦根井伊家と記載されています。。
井伊直弼という方は多彩で茶の本の中の「一期一会」ということばのほうがお茶の本よりも有名かもしれません。「茶湯一会集」に出てくる言葉です。
この日はおめでたい狂言の代表作「福の神」、この「射狸」、そして野村萬斎さんの「木実争」と盛りだくさんです。